本年度アカデミー賞外国語映画賞受賞、アスガー・ファルハディ監督の同賞受賞は『別離』に続く2度目という快挙を成し遂げた『セールスマン』。6月の日本公開時にも多くの映画ファンの心を掴んだ同作のBlue-ray & DVDの発売が決まりました!
2018年1月10日セル&レンタル同時リリース
特典映像:メイキング映像ほか※特典映像はBlu-rayとDVDで一部異なります。
発売元:ドマ 販売元:VAP
http://www.vap.co.jp/goods/1506495607909/
ベルリン国際映画祭で史上初の主要3部門(金熊賞、銀熊賞(男優賞・女優賞))を受賞した『別離』で、第84回アカデミー賞「外国語映画賞」を見事に受賞したイランの名匠アスガー・ファルハディ監督の最新作『THE SALESMAN(英題)』が第89回アカデミー賞「外国語映画賞」に見事ノミネートされたことが、現地時間1月24日に発表されました。
邦題を『セールスマン』とし、6月Bunkamuraル・シネマほかで公開することが決定している本作は、第69回カンヌ国際映画祭における主演男優賞・脚本賞のW受賞を皮切りに主要な国際映画祭で多数受賞を続けています。
『セールスマン』6月、Bunkamuraル・シネマほか全国順次ロードショー
http://www.thesalesman.jp/
スターサンズ企画・製作のボクシング映画『あゝ、荒野』(原作:寺山修二、主演:菅田将暉、ヤン・イクチュン)が、8月~10月の間、基本的に都内近郊及び東京近県で、ボクシングシーンを含むロケを予定しており、幅広く多数のボランティアエキストラの皆さまにご協力いただきたいと思っております。
【応募方法】
参加ご希望の方は、まずは↓↓↓の入力フォームよりご登録ください。スケジュールが決まり次第、メールでお知らせいたします。
http://form.os7.biz/f/0efbcda4/
この度、スターサンズ企画・製作作品『あゝ、荒野』の製作が決定いたしました。
原作は寺山修二が1966年に発表した同名小説、寺山修二の唯一の長編小説としても知られ、2011年には蜷川幸雄演出、松本潤主演の舞台がロングラン上映、注目を集めました。
今回の映画化に当たり、現在飛ぶ鳥を落とす勢いの菅田将暉と『息もできない』のヤン・イクチュンという異色の組み合わせを主演に迎え、菅田とは『二重生活』に続き二度目のタッグとなる岸善幸監督が演出に挑みます。ボクシングジムで出会った少年院あがりの新次ときつ音と赤面対人恐怖症に悩むバリカンという2人の男の奇妙な友情と彼らを取り巻く人間模様を描く本作、クランクインは来月予定。
17年全国公開。
『二重生活』が去る6月25日(土)に新宿ピカデリーほか全国およそ40館で公開初日を迎えました。
公開初日はこの日を待ち望んだ映画ファン、キャストファンの熱気のなか、キャスト勢揃いの舞台挨拶を実施。
たくさんのお客様に本作をご覧いただくべく、今後も公開エリア拡大に努めます!ぜひ劇場へお越しください!!
スターサンズ配給作品『ニューヨーク眺めのいい部屋売ります』が1月30日(土)に公開初日を迎え
現在大ヒット上映中です!シネスイッチ銀座をはじめとした各劇場で満席回続出の好発進!
これから公開エリアも拡大していきますので、ぜひチェックを!!
スターサンズ製作・配給作品『二重生活』の公開初日が6月25日(土)に決定いたしました。
公開劇場等は今後公式サイト、SNSを通じて更新してまいります。
ひとまずはティザーサイトが立ち上がっておりますので、ぜひチェックを!!
スターサンズ企画・製作作品『二重生活』の製作が決定致しました。
小池真理子の新境地ともいえる同名の傑作小説を原作に
映画初主演となる門脇麦に加え、長谷川博己、菅田将暉
リリー・フランキーという魅力あるキャストが集結。
監督・脚本は、NHK特集ドラマ『ラジオ』で
文化庁・芸術祭大賞受賞、国際エミー賞にノミネートされるなど
国内外から注目される岸善幸が映画初メガホンをとりました。
5月19日有楽町朝日ホールにて行われた
『奇跡のひと マリーとマルグリット』チャリティ試写会に
秋篠宮妃殿下と佳子内親王殿下がお越しになりました。
思いがけない来賓に、会場からは歓声と拍手が。
主人公マリーが命や神の存在など、形のないものについても
触手話を通して理解を深めていった姿に感銘を受けたと
佳子内親王殿下からうれしいお言葉をいただきました。
FNNニュース
秋篠宮妃紀子さまと次女の佳子さま、映画を鑑賞される
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292802.html
先日iTunesにて一足早く配信が始まった『クィーン・オブ・ベルサイユ大富豪の華麗なる転落』のDVDが
ついに本日セル&レンタル同時リリース!デヴィッド&ジャッキーの華麗なる転落をご自宅で目撃するチャンス!お見逃しなく。
『クィーン・オブ・ベルサイユ 大富豪の華麗なる転落』
3月6日(金)DVDセル&レンタル同時リリース
発売・販売元:株式会社KADOKAWA 角川書店
http://www.kadokawa-pictures.jp/official/the_queen_of_versailles/index.shtml
昨年8月の公開から早半年『クィーン・オブ・ベルサイユ大富豪の華麗なる転落』のDVDリリースまであと1週間余りとなりました。
3月6日(金)のDVDセル&レンタルリリースに先駆け、現在iTunesにて映画本編を独占先行配信中です。
『クィーン・オブ・ベルサイユ 大富豪の華麗なる転落』
3月6日(金)DVDセル&レンタル同時リリース
発売・販売元:株式会社KADOKAWA 角川書店
http://www.kadokawa-pictures.jp/official/the_queen_of_versailles/index.shtml
スターサンズ提供・配給作品『奇跡のひと マリーとマルグリット』が5月、シネスイッチ銀座ほかにて公開を迎えます。
19世紀末フランスに実在した三重苦の少女マリーと彼女に〝世界″を与えた修道女、シスター・マルグリット。
魂のぶつかり合いともいえる「教育」の末、ついにマリーは言葉を獲得するが、マルグリットの生命の期限は目前に迫っていた―
感動のトゥルー・ストーリーをぜひ劇場でご堪能ください。
『奇跡のひと マリーとマルグリット』
5月 シネスイッチ銀座ほかにて全国順次公開
http://www.kiseki-movie.jp/
スターサンズ配給協力作品『アンナプルナ南壁 7,400mの男たち』が明日9月27日(土)ヒューマントラストシネマ有楽町ほかにていよいよ公開を迎えます。
“キラー・マウンテン(死の山)”と呼ばれ、。登山者の5人に2人が命を落とす世界で最も危険な山として知られるアンナプルナ。
自らの死をも覚悟するほどの危険な場所へ、躊躇なく救出稼働へ向かった登山家たちの、魂を揺さぶる珠玉の金言にあふれた本作。
ぜひ劇場で体感してください!!
『アンナプルナ南壁 7,400mの男たち』
9月27日(土)ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国順次公開
http://7400-movie.com/
スターサンズ配給作品『クィーン・オブ・ベルサイユ大富豪の華麗なる転落』が、8月16日(土)の公開までいよいよ残すところあと一か月となりました。
『クィーン・オブ・ベルサイユ 大富豪の華麗なる転落』
8月16日(土)新宿武蔵野館ほか全国順次公開
http://www.queen-cinema.jp/
『かぞくのくに』ヤン・ヨンヒ監督がディレクターを務めたドキュメンタリー番組
WOWOWノンフィクションW「綾戸智恵 その歌声が変わった日~父と母の痛みを抱いて~」が放送されます。希代のジャズ・シンガー綾戸智恵の実父を探す旅に、
かねてから親交のあるヤン・ヨンヒが密着、その旅路の果てに見出したものとは―。
WOWOWプライムノンフィクションW「綾戸智恵 その歌声が変わった日~父と母の痛みを抱いて~」
5月30日 夜10:00~
【再放送】6月9日 深夜1:10~
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/104800/index.php
先日オンエアされたWOWOWシネマの映画情報番組「映画工房」に
『かぞくのくに』ヤン・ヨンヒ監督がゲスト出演されました。
こちらのヤン監督ゲスト出演回が明日2月14日から3日に渡って再放送されます。
『ディア・ピョンヤン』秘話やここでしか聞くことのできないトークを楽しみたい方はぜひ!
WOWOWシネマ「映画工房」
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/066625/#schedule
4月19日(土)公開『ある過去の行方』の
公式サイトがリニューアルオープンいたしました。
2011年『別離』でベルリン国際映画祭金熊賞を皮切りにアカデミー賞ほか
世界の映画賞を席巻したアスガー・ファルハディ監督の最新作。
この傑作を見逃す手はありません!みなさまぜひ劇場へ
『ある過去の行方』
4月19日(土)Bunkamuraル・シネマ、新宿シネマカリテほかにて全国順次公開
http://www.thepast-movie.jp/
皆さまあけましておめでとうございます。
本年ひとつめのニュースをお知らせいたします。
『かぞくのくに』ヤン・ヨンヒ監督が
BS朝日「ザ・インタビュー~トップランナーの肖像~」にて
インタビュアーをつとめます。
今回のゲストは、女優の桃井かおりさんです。
放送予定:1月19日(日)18:00~18:54
BS朝日「ザ・インタビュー~トップランナーの肖像~」
http://www.bs-asahi.co.jp/interview/index.html
先日日本放送文化大賞グランプリ受賞のお知らせをした
ヤン・ヨンヒ監督自身を追ったWOWOWドキュメンタリー
「ノンフィクションW 映画で国境を越える日~映像作家ヤンヨンヒという生き方~」が
この受賞を受け、全国30局の地上波テレビ局で放送されることになりました!
製作局であるWOWOWでも2014年2月4日(火)18:00より同番組の無料放送が決定しております。
放送局の詳細はリンクからご確認ください。
WOWOWニュースリリース
http://www.wowow.co.jp/co_info/ir/pdf/1658.pdf
先日のゴールデン・グローブ賞ノミネートに続き、最重要批評家協会賞である
ブロードキャスト映画批評家協会賞外国語映画賞にノミネートされました。
本賞の発表は来年1月となります。
2013年度ブロードキャスト映画批評家協会賞 ノミネーション発表↓↓↓」
http://www.ropeofsilicon.com/2013-critics-choice-awards-nominations/
『ある過去の記憶』2014年4月Bunkamuraル・シネマ、新宿シネマカリテほかにて全国順次ロードショー
http://www.thepast-movie.jp/
2014年4月公開『ある過去の行方』が、本年度ゴールデン・グローブ賞外国語映画賞に
ノミネートされました!!本賞の結果発表は来年1月、またよいお知らせができることを祈ります。
第71回ゴールデン・グローブ賞 ノミネーション発表↓↓↓」
http://www.cinemacafe.net/article/2013/12/13/20843.html
http://www.screendaily.com/5064689.article
http://www.goldenglobes.com/nominees
『ある過去の記憶』2014年4月Bunkamuraル・シネマ、新宿シネマカリテほかにて全国順次ロードショー
http://www.thepast-movie.jp/
『かぞくのくに』ヤン・ヨンヒ監督が、TBS系「テレビ未来遺産」に出演いたします!
TBS「テレビ未来遺産 逆境を乗り越えたあの人の魂の言葉 2013」
12月11日(水)21:00から放送
http://www.tbs.co.jp/mirai-isan/
ヤン・イクチュンが声の出演で主役を演じた版長編アニメーション映画
『THE FAKE』(英題)が去る11月21日に韓国公開され
長編アニメーションとしては異例の動員数を記録、現在も引き続き絶賛上映中です。
『THE FAKE』
監督/脚本/作画:ヨン・サンホ
出演:ヤン・イクチュンほか
公式サイト:http://www.thefake.co.kr/index.htm
『かぞくのくに』ヤン・ヨンヒ監督の12月の登壇予定をお知らせいたします。
★12月1日(土)むさしの吉祥寺映画フェスティバル第2回ムービンピック
場所:武蔵野スイングホール北棟2F イベントホール
https://www.facebook.com/events/1378137479099749/
※こちら『かぞくのくに』本編の上映はございません。
★12月8日(日)ぎふアジア映画祭
場所:岐阜市文化センター小劇場
上映作品:『かぞくのくに』※スケジュールは下記リンクよりご確認ください。
http://gifuasia.com/
★12月15日(日)日藝生による学生映画祭「監督、映画は学べますか?」
場所:オーディトリウム渋谷
上映作品:『ディア・ピョンヤン』※スケジュールは下記リンクよりご確認ください。
http://eigahamanabemasuka.com/
週末の予定がまだ決まっていない皆さま!ぜひ足をお運びください。
嬉しいニュースが飛び込んできました!
『かぞくのくに』ヤン・ヨンヒ監督に密着したWOWOWオリジナルドキュメンタリー
「ノンフィクションW映画で国境を越える日~ヤン・ヨンヒという生き方」が
第9回日本放送文化大賞テレビグランプリを受賞されました!!
受賞を記念してWOWOWでは11月27日に同番組を緊急再放送が決定!
この放送を機に映画をみてくれる方が増えればなによりです。
製作陣の皆々様、本当におめでとうございます!。
http://www.wowow.co.jp/co_info/ir/pdf/1642.pdf
仁川映画祭から戻ったばかりのヤン監督、今週末は山形にてご登壇いただきます。
山形では久しぶりの上映となります『かぞくのくに』、近隣のみなさまぜひご参加ください!
山形国際ムービーフェスティバル 11/8(金)~10(日)
『かぞくのくに』11/9(土)15:15~(※上映後舞台挨拶)
http://www.catvy.ne.jp/ymf/
皆さまお待たせいたしました!ついにDVDの発売が決定いたしました。
来年2月の発売となりますので、スクリーンでご覧になった方も、まだ観ていないという方も
ぜひぜひお楽しみください!↓↓↓
『ビル・カニンガム&ニューヨーク』
発売日:2014年2月4日(水)
販売元:ハピネット
発売元:ドマ
http://www.happinet-p.com/jp3/releases/bbbf-8882
今週末、ヤン・ヨンヒ監督が久々に韓国で登壇いたします。
仁川で行われるディアスポラ映画祭にて『かぞくのくに』
上映後観客の皆様とQ&Aを行います。
『ディア・ピョンヤン』『愛しきソナ』も同映画祭にて上映予定!
詳しくは映画祭公式サイトをご参照ください。
韓国在住の方、週末はぜひぜひ仁川へ!!!
★仁川ディアスポラ映画祭 11/1(金)~11/2(土)
http://www.ifc.or.kr/board/view.php?code=notice&cat=0&sq=157
今年5月の公開以来、皆様にご好評をいただいている『ビル・カニンガム&ニューヨーク』
見逃してしまっているという方、もう一度観たいという方、グッドニュースです。
まだまだ都内上映が控えております!
現在公開中も含め、今後の都内関東近郊の上映情報をまとめてお知らせいたします。
★東京 下高井戸シネマ 10/19(土)~10/25(金) & 11/2(土)
http://www.shimotakaidocinema.com/
★東京 早稲田松竹 11/2(土)~11/8(金)
http://www.wasedashochiku.co.jp/index.html
★東京 飯田橋ギンレイホール 11/9(土)~22(金)
http://www.ginreihall.com/
★神奈川 横浜シネマ・ジャック&ベティ 現在公開中~10/25(金)
http://www.jackandbetty.net/
そのほかの上映情報は作品公式サイトからご確認ください↓↓↓
http://bcny.jp/theater/
2011年7月30日を以てレストラン業務を終了した伝説のレストラン「エル・ブリ」、
料理界の革命児フェラン・アドリアが率いる知られざる厨房に密着したドキュメンタリー
『エル・ブリの秘密 世界一予約のとれないレストラン』が
この10月、久しぶりにスクリーンで上映されます!
★鶴岡・食の国際映画祭と食のフェスタ@鶴岡まちなかキネマ
10月5日(土)、6日(日)18:00~
http://www.s-eigamura.jp/food-film-fest/
★第4回東京ごはん映画祭@表参道ヒルズ/シアターイメージフォーラム
10月13日(日)開場 15:00/ 開映 15:30 表参道ヒルズ本館B3F スペース・オー
※詳細は下記リンクからご確認ください。
http://tokyogohan.com/schedule
『かぞくのくに』を始めとするヤン・ヨンヒ作品がWOWOWで一挙放送されます。
【映画に出会う!映像作家ヤン・ヨンヒの世界】と銘打って、『かぞくのくに』『ディア・ピョンヤン』『愛しきソナ』の全3作品をOAします。
そして翌日にはヤン・ヨンヒ監督を追いかけた【ノンフィクションW映画で国境を越える日 映像作家・ヤンヨンヒという生き方】の再放送も決定!
お見逃しなく!!!
★9月22日(日)
21:00『かぞくのくに』/23:00『ディア・ピョンヤン』/深夜1:00『愛しきソナ』
http://www.wowow.co.jp/pg_info/wk_new/008055.php
★9月23日(月・祝)9:45
【ノンフィクションW映画で国境を越える日 映像作家・ヤンヨンヒという生き方】
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/102444/
9/11(水)から始まる第8回札幌国際短編映画祭に審査委員として参加する
『かぞくのくに』ヤン・ヨンヒ監督が、昨年7月の先行上映会以来久々にシアターキノにて登壇いたします!
お約束のトークショー&サイン会付き特別上映会の開催となります。
札幌のみなさま、近隣のみなさま、ぜひお見逃しなく!!
『かぞくのくに』
場所:シアターキノ
http://theaterkino.net/wp/?p=8604
日時:9月13日(金)18:15~
詳細は劇場公式サイトよりご確認ください。
ショーン・ペン主演『きっと ここが帰る場所』の
WOWOW放映日が近づいてまいりました!!
ディヴィッド・バーンによるライブシーンは音楽ファンも必見!
みなさまお見逃しなく!!
『きっと ここが帰る場所』
WOWOWシネマ
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/103027/
9月8日(日)よる9:00~
9月19日(木)午後2:30~
先日一足先にレンタル開始となった『塀の中のジュリアス・シーザー』
8月24日(土)よりDVD販売も始まりました!!
この傑作を手元に…という方はぜひ!!
『塀の中のジュリアス・シーザー』
特典映像:劇場予告篇
発売元:スターサンズ 販売元:ミッドシップ
http://mid-ship.co.jp/dvd/drama/cesare/
先週末、無事アジアン・アメリカン国際映画祭にて
ニューヨーク・プレミア上映&監督によるQ&Aを終えた
『かぞくのくに』ですが、国内でも監督のトーク付き上映がございます。
当日はサイン会も予定しております。みなさま、この機会にぜひ★
★彩の国シネマスタジオ
http://saitamaeiga.campany.net/point/
上映期間:8/9(金)~11(日)
場所:彩の国さいたま芸術劇場映像ホール
8/9(金) 11:00※1/13:40/16:20/19:00
8/10(土) 10:30/13:10※2/16:20/19:00
8/11(日) 10:30/13:10/15:50
※1 9日(金)11:00上映回は音声ガイドがつきます。
イヤホン付きFMラジオ受信機を使用しますので、お聴きになる方はご持参ください。
※2 サイン会があるのは10日(土)13:10の回のみとなります。ご注意を
そのほかのエリアでの上映会、映画祭の予定は公式サイトをご確認ください。
http://kazokunokuni.com/theaters/index.php
『塀の中のジュリアス・シーザー』本日8月2日(金)DVDレンタルが開始となります!
劇場での上映もまだいくつか残ってはおりますが、エリアは限られておりますので
見逃してしまっている方はぜひDVDで。
『塀の中のジュリアス・シーザー』
特典映像:劇場予告篇
発売元:スターサンズ 販売元:ミッドシップ
http://mid-ship.co.jp/dvd/drama/cesare/
昨年8月4日に初日を迎えた『かぞくのくに』が今週末より小倉、刈谷の劇場にて上映されます。
この一年間、劇場公開以外にも上映会や映画祭などで上映され続けてきた本作ですが
映画館のスクリーンで観る機会はそう多くありません。お近くのみなさま、ぜひ劇場へお越しください!
2013年8月3日(土)~23日(金)
小倉昭和館
http://www2.ocn.ne.jp/~showakan/
刈谷日劇
http://kariyaeiga.exblog.jp/
W.ヘルツォーク監督作『世界最古の洞窟壁画3D 忘れられた夢の記憶』が
八ヶ岳の麓、長野県須川郡原村に設けられたスクリーンで上映されます!
星空の映画祭
2013年8月4日(日)~25日(日)
http://www.hoshizoraeiga.com//
期間中、本作の上映は8月15日(木)と20日(火)の二回。
20日の上映後には長野県考古学会会長会田進さんによるトークショーがございます。http://www.hoshizoraeiga.com/movie.html
現在大好評上映中の『ビル・カニンガム&ニューヨーク』が
明日7月13日(土)より都内&関東近郊にて上映劇場を一挙拡大いたします!
有楽町と吉祥寺ではこの短期間では異例のアンコール上映となります。
見逃している方、もう一度観たいという方、三連休はぜひ劇場へ足をお運びください。
東京
ヒューマントラストシネマ渋谷
http://www.ttcg.jp/human_shibuya/
ヒューマントラストシネマ有楽町(再上映)
http://www.ttcg.jp/human_yurakucho/
吉祥寺バウスシアター(再上映)
http://www.baustheater.com/
東京都写真美術館ホール
http://syabi.com/contents/exhibition/movie-2030.html
千葉
TKPシアター柏
http://www.kinenote.com/main/tkptheater_kashiwa/home/
群馬
シネマテークたかさき
http://takasaki-cc.jp/
そのほかの公開情報はこちら⇒http://bcny.jp/theater/
傑作『息もできない』監督・脚本・主演を務めた
ヤン・イクチュンの日本公式サイトがオープンしております。
ヤン・ヨンヒ監督『かぞくのくに』、西川美和監督『夢売るふたり』
そして現在公開中の宮藤官九郎監督『中学生円山』と
ここのところ日本映画での活躍が目立つヤン・イクチュン。
役者として監督として、今後の動向が気になる映画ファンの方も多いのでは?
最新の情報はこちらからご確認ください!
ヤン・イクチュン日本公式サイトhttp://yangikjune.com/
ローザンヌと並ぶ世界最高峰のバレエコンクール、ユース・アメリカ・グランプリ(YAGP)最終選考に残った子供たちとその家族を
追ったバレエ・ドキュメンタリー映画『ファースト・ポジション 夢に向かって踊れ!』のBlu-ray&DVDが本日(6/19)発売になりました!
レンタルも同時にスタート。見逃してしまっている方、もう一度ご覧になりたい方も、この機会にぜひ。
『ファースト・ポジション 夢に向かって踊れ!』
特典映像:
・YAGPファイナルでの踊り(フル収録・出演者全員)
・2011・12年YAGPでの踊り
・世界のYAGP出演者たち
・予告編
Blu-ray COXC-1059¥6,090(税込)
DVD COBM-6464¥5,040(税込)
発売/販売元:日本コロムビアhttp://columbia.jp/prod-info/COBM-6464/
『塀の中のジュリアス・シーザー』DVDのレンタル、発売が決まりました!
2013年8月2日レンタル開始
特典映像:劇場予告篇
発売元:スターサンズ 販売元:ミッドシップhttp://mid-ship.co.jp/dvd/drama/cesare/
2013年8月24日セルDVD発売 ¥5,040(税込)
特典映像:劇場予告篇
発売元:スターサンズ/ミッドシップ
販売元:紀伊國屋書店 http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-10-4523215101325
『ビル・カニンガム&ニューヨーク』新宿バルト9ほか全国絶賛公開中!
大ヒットにつき、急遽公開劇場が追加になりました!
6/15(土)~6/28(金)
吉祥寺バウスシアター http://www.baustheater.com/
109シネマズ川崎 ※6/19(日)は休映 http://www.109cinemas.net/kawasaki/
6/22(土)~
ヒューマントラストシネマ有楽町http://www.ttcg.jp/human_yurakucho/
ヒューマントラストシネマ渋谷http://www.ttcg.jp/human_shibuya/
7/6(土)~8/2(金)
東京都写真美術館ホールhttp://syabi.com/
その他、全国順次ロードショー中!
公開情報はこちら
http://www.bcny.jp/theater/
昨年5月に公開した『ムサン日記~白い犬』が久しぶりに都内で上映されます。
北朝鮮から韓国へやってきた青年スンチョルに会いに来てください。
日時:2013年6月17日(月) 18:15~
場所:成蹊大学3号館101教室
詳細はコチラ
http://www.seikei.ac.jp/university/caps/japanese/06event_information/
今週末6月15日(土)横浜市西公会堂にて『かぞくのくに』がヤン・ヨンヒ監督のトークショー付きで上映されます。
見逃してしまっている方、監督のトークを聴いてみたい、という方、ぜひぜひ会場にお越しください。
2013年6月15日(土) ①11:00 ②14:00(30分前開場)
※ヤン・ヨンヒ監督によるトークは12:50~13:50
【場所】横浜市西公会堂
詳細はコチラ
http://ykc.jimdo.com/
大好評上映中の『中学生円山』トークイベントに
ヤン・イクチュンの登壇が決定しました。
下記の内容にて実施いたしますので、是非、ご来場ください。
【実施日】6月10日(月) 19:00の回上映終了後
【場所】新宿バルト9
【登壇者】聞き手:宮藤官九郎 ゲスト:ヤン・イクチュン
チケット販売方法、料金等の詳細はコチラ
http://blog.cinemacafe.net/maruyama-movie/
「かぞくのくに」で弊社の河村光庸がプロデューサーとして
藤本賞特別賞をいただきました。
先日リニューアルアップしたスターサンズオフィシャルサイトに、2011年以前の作品情報が追加されました。
こちらの一覧ページから各作品の個別ページが閲覧できます。
また、自主上映のご相談も随時受け付けております。
ご興味のある方は、一覧ページや作品個別ページの問い合わせボタンから気兼ねなくご相談ください。
株式会社スターサンズ
株式会社スターサンズのオフィシャルサイトをリニューアルいたしました。
弊社で配給・宣伝いたします映画作品の最新情報などを配信して参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。
また、オフィシャルTwitterも引き続き、映画情報をつぶやき中です。
こちらも併せてよろしくお願いします。
https://twitter.com/starsands_movie
株式会社スターサンズ