Now Loading...

傑作「死の棘」を世に放った島尾敏雄と、その妻、島尾ミホ。時は太平洋戦争末期、ふたりが出会ったのは、圧倒的な生命力をたたえる奄美群島・加計呂麻島。男はじりじりと特攻艇の出撃命令を待ち、女はただどこまでも一緒にいたいと願った。後年、互いに小説家であるふたりがそれぞれ描いた鮮烈な出会いと恋の物語を原作に、奄美大島・加計呂麻島でのロケーションを敢行し、映画化を果たした。また、奄美群島で古くから歌い継がれてきた奄美島唄の歌唱指導にあたったのは、“クジラの唄声”で人々の心を魅了する唄者(ウタシャ)朝崎郁恵。自身もルーツを奄美大島に持つ満島ひかりが歌う島唄の調べが、観る者の心を揺さぶる。
『愛のむきだし』でブレイク後、『川の底からこんにちは』『悪人』『駆込み女と駆出し男』『愚行録』など一作ごとに評価を高め、テレビドラマ「トットてれび」「カルテット」で、唯一無二の女優として活躍の場を広げる満島ひかり。そんな彼女が『夏の終り』以来4年ぶりの単独主演作に選んだのが『海辺の生と死』である。日本文学の傑作「死の棘」のヒロイン島尾ミホが加計呂麻島で過ごした青春期と人生を決定づけることになった恋をその真っ直ぐな存在感で体現した。
昭和19年(1944年)12月、奄美 カゲロウ島(加計呂麻島がモデル)。国民学校教員として働く大平トエは、新しく駐屯してきた海軍特攻艇の隊長 朔中尉と出会う。朔が兵隊の教育用に本を借りたいと言ってきたことから知り合い、互いに好意を抱き合う。島の子供たちに慕われ、軍歌よりも島唄を歌いたがる軍人らしくない朔にトエは惹かれていく。やがて、トエは朔と逢瀬を重ねるようになる。しかし、時の経過と共に敵襲は激しくなり、沖縄は陥落、広島に新型爆弾が落とされる。そして、ついに朔が出撃する日がやってきた。母の遺品の喪服を着て、短刀を胸に抱いたトエは家を飛び出し、いつもの浜辺へと無我夢中で駆けるのだった・・・。
97年に音楽ユニット「Folder」でデビュー、のちに「Folder5」として活動、三好邦夫監督作『モスラ2 海底の大決戦』で映画デビュー。09年公開の園子温監督作『愛のむきだし』、金子修介監督作『プライド』、吉田大八監督作『クヒオ大佐』の3作品で新人賞を多数受賞、キネマ旬報ベスト・テンでは助演女優賞を受賞し、若手演技派として頭角を現した。10年公開の李相日監督作『悪人』、三池崇史監督作『一命』(11)、阪本順治監督作『北のカナリアたち』(12)、原田眞人監督作『駆込み女と駆出し男』(15)で、日本アカデミー賞優秀助演女優賞を4度受賞している。近年の映画に、石井克人監督『スマグラーおまえの未来を運べ』(11)と『ハロー!純一』(13)、宮本宏彰監督『ONE PIECE FILM GOLD』 (声の出演/16)、石川慶監督作『愚行録』(16)がある。またTVでは12年の「開拓者」(NHKBS)で初主演、翌13年にも「Woman」(NTV)で主演を務めた。その後も15年に「ど根性ガエル」(声の出演:NTV)、16年に黒柳徹子役で主演した「トットてれび」(NHK)、明智小五郎役を演じた「シリーズ・江戸川乱歩短編集Ⅰ・Ⅱ」(NHKBS)など、幅広い役柄を演じている。他、近年の主な作品として14年「若者たち2014」(CX)、「ごめんね青春!」(TBS)、17年「カルテット」(TBS)に出演。舞台では、近年の作品に「ハムレット」(15)、「かもめ」(16)などがある。
07年にテレビシリーズ「おじいさん先生」(NTV)で俳優としてデビュー。08年に渡辺謙作監督作『フレフレ少女』で映画初出演、10年に豊島圭介監督作『ソフトボーイ』で映画初主演し日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。また、NHK土曜時代ドラマ「みをつくし料理帖」が5月13日より放送、7月からはテレビ東京土曜ドラマ24「居酒屋ふじ」が放送される。12年に主演したタナダユキ監督作『ふがいない僕は空を見た』はトロント国際映画祭に出品された。最近ではNHK連続テレビ小説「べっぴんさん」の出演が話題となった。映画最新作は日本とキューバ合作の阪本順治監督作『エルネスト』(2017年秋公開予定)。他の映画出演に、ケラリーノ・サンドロヴィッチ監督作『罪とか罰とか』(09)、松山博昭監督作『LIAR GAME The Final Stage』(10)、松本佳奈監督作『マザーウォーター(10)、李相日監督作『悪人』(10)、細川徹監督作『ぱいかじ南海作戦』(12)、豊田利晃監督作『I'M FLASH!』(12)と『クローズEXPLODE』(14)、中村義洋監督作『みなさん、さようなら』(13)、行定勲監督作『つやのよる ある愛に関わった、女たちの物語』(13)、三池崇史監督作『藁の楯』(13)、古澤健監督作『クローバー』(14)、佐藤嗣麻子監督作『アンフェア the end』(15)、堤幸彦監督作『真田十勇士』(16)などがある。主なテレビ出演に、EX「パズル」(08)、TBS「恋空」(08)、NHK連続テレビ小説「おひさま」(11)、EX「アスコーマーチ?県立明日香工業高校行進曲?」(11)、NTV「らんま1/2」(11)、TBS「恋愛ニート?忘れた恋のはじめ方?」(12)、WOWOW「モザイクジャパン」(14)、TBS「ごめんね青春!」(14)、NHK「64(ロクヨン)」(15)、NHKBSプレミアム「一路」(15)、TBS「重版出来!」(16)、WOWOW「コールドケース~真実の扉~」(16)などがある。
95年に福居ショウジン監督の自主映画『RUBBER’S LOVER』で監督から主役を演じるように言われて助監督から俳優に転身してデビュー。続いて、福間健二監督作『急にたどりついてしまう』(95)に出演、ピンク映画のスタッフが多かったため以降はピンク映画にも多く出演する。瀬々敬久監督作は『KOKKRI・こっくりさん』(97)、『冷血の罠』(98)、『汚れた女』(98)、『HYSTERIC』(00)、『ブリード 血を吸う子供』(00)、『姦☆刑事セクサロイドコップ』(03)、『刺青 堕ちた女郎蜘蛛』(07)、『フライング☆ラビッツ』(08)、『感染列島』(09)、『ヘヴンズストーリー』(10)、『アントキノイノチ』(11)、『この森を通り抜ければ』(12)、『マリアの乳房』(14)、『64ロクヨン 前編/後編』(16)、『なりゆきな魂』(17)とほぼ全作品に出演しており、ピンク映画の出演も多い。16年には冨永昌敬監督作『ローリング』(15)と山内大輔監督作『犯る男』(15)で日本映画プロフェッショナル大賞主演男優賞を受賞した。最新作は、富田克也監督作『バンコクナイツ』(17)、谷口恒平監督作『オリーブハウスVSセカイ』(17年春公開予定)と主演する『おっさんのケーフェイ』、西村喜廣監督作『蟲毒 ミートボールマシン』(17年公開予定)など。他の映画出演作に、豊田利晃監督作『ポルノスター』(98)、高橋伴明監督作『光の雨』(01)、成田裕介監督作『花と蛇3』(10)、富田監督作『サウダーヂ』(11)、古澤健監督作『Another』(12)、篠崎誠監督作『あれから』(13)、山下敦弘監督作『超能力研究部の3人』(14)、廣木隆一監督作『さよなら歌舞伎町』(15)、入江悠監督作『ジョーカー・ゲーム』(15)、荒井晴彦監督作『この国の空』(15)、菊池健雄監督作『ディアーディアー』(15)、佐藤寿保監督作『華魂 幻影』(16)、樋口真嗣監督作『シン・ゴジラ』(16)、甫木元空監督作『はるねこ』(16)などがあり、テレビ出演も数多い。
子役として活動を始め07年に佐々部清監督作『夕凪の街 桜の国』で映画初出演。08年に出演した黒沢清監督作『トウキョウソナタ』でキネマ旬報ベスト・テン新人男優賞と高崎映画祭新人俳優賞を受賞。 15年には自ら脚本を執筆、監督、主演した短編映画『言葉のいらない愛』がカンヌ国際映画祭に正式招待された。映画最新作に17年公開予定の、永井聡監督作『帝一の國』、岸善幸監督作『あゝ、荒野』。テレビ最新作にNHK連続小説「ひょっこ」など。他の映画出演に、中島哲也監督作『告白』(10)、古澤健監督作『Another』(12)、宮藤官九郎監督作『中学生円山』(13)、松居大悟監督作『スイートプールサイド』(14)、小林達夫監督作『合葬』(15)などがある。主なテレビ出演に、TBS「ブラックボード~時代と戦った教師たち~第二夜」(12)、NHK「平清盛」(12)、NHK「ごちそうさん」(13)、NHK「謎解きLIVE『CATSと聖夜の殺人者』」(16)などがある。
沖縄の地元劇団「創造」を振り出しに、64年に劇団青年座に入団。映画は72年に中平康監督作『混血児リカ』に出演、81年には千葉茂樹監督作『アウシュビッツ 愛の奇跡 コルベ神父の生涯』で主役のコルベ神父を演ずる。舞台は、80年に「NINAGAWAマクベス」出演、87年ロンドン公演で主役マクベスを演じ、凱旋した日本公演も務め、舞台俳優の地位を確立した。88年にはくも膜下出血で倒れるが、リハビリを経て同年に舞台「テンペスト」で復帰を果たす。95年に主演した「GHETTO/ゲットー」が紀伊國屋演劇賞、96年には「シャドーランズ」で読売演劇大賞優秀男優賞、11年には「黄昏」で芸術選奨文部科学大臣賞をそれぞれ受賞している。また、声優としてはケヴィン・コスナー、ロバート・デ・ニーロ、ハリソン・フォードなど多くのスターを吹替え、映画予告編やテレビCMのナレーターでも数多くの作品を担当している。 主な舞台作品に、故井上ひさし氏の戯曲を一人語りにした舞台「父と暮らせば」、青年座「無法松の一生」と「殺陣師段平」、新国立劇場「夜への長い旅路」と「喪服の似合うエレクトラ」など数多くの舞台を踏んでいる。テレビ「踊る大捜査線」シリーズ、映画『踊る大捜査線』シリーズの池神警視監役は97年から演じ続けている。その他の映画出演に、熊井啓監督作『ひかりごけ』(92)、降旗康男監督作『寒椿』(92)、市川崑監督作『どら平太』(00)、佐々部清監督作『陽はまた昇る』(02)、淺井康博監督作『逢いたい』(03)、君塚良一監督作『容疑者室井慎次』(05)、若松節朗監督作『沈まぬ太陽』(09)と『柘榴坂の仇討』(14)、ヤン・ヨンヒ監督作『かぞくのくに』(12)、水田伸生監督作『謝罪の王様』(13)、小泉徳宏監督作『ちはやふる 上の句/下の句』(16)など。他にテレビドラマ、アニメーション、CM等数多く出演している。
かつてシマの美しい景色の中、死と隣り合わせの日々を送りながらも、 シマの人々は互いに愛を語り合い、唄い合っていいました。 喜びも悲しみも唄に込め、力強く生きるシマの人々の姿を改めて知り、 シマ唄を継承する一人として大切に伝えていこうと思いました。
中孝介シンガー
儚い時間は残酷で、走って走って息が切れても眩しい。心臓のように脈打つ鼓動が島を包み、二人のための舞台の様だった。
黒河内 真衣子mame デザイナー
わたしは、この話を知っていた。30年以上前から
繰り返し布団の中で聞いた、祖母・ミホの昔話。
ミホというスクリーンに映し出された
遠い故郷の、恋物語。
しまおまほエッセイスト
神と人の距離が近い南海の島。死と隣り合わせの恋。「鉄の暴風」と呼ばれた沖縄戦が文明の地獄であるとすれば、特攻隊隊長と南海の島の娘の恋は文明の地獄と隣り合わせた楽園の恋だ。島のとりまく潮騒、風の音、光、樹木のざわめき、鳥の声、この映画ではあらゆるものが精霊となってこの恋を祝福する様子が捉えられている。
中沢けい作家
奄美にルーツを持つという満島にとっては、天の配剤ともいうべき配役! 久しぶりに“女優の映画”を見た!!
野島孝一映画ジャーナリスト
敬称略 順不同
都道府県 館名 公開日 前売券
群馬 高崎映画祭 3/24(土)、3/27(火)
都道府県 館名 公開日 前売券
都道府県 館名 公開日 前売券
都道府県 館名 公開日 前売券
都道府県 館名 公開日 前売券
都道府県 館名 公開日 前売券
都道府県 館名 公開日 前売券